こんにちは。佐々木です。
お盆休み皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。大型連休だった方も多かったのではないでしょうか?
私達は、例年はお盆も通常営業でしたが、今年は急遽秋田へ行くことになりました。
水曜日の夜に東京で大竹先生のレッスンを受け、その次の日から秋田へ向かいました。
台風のニュースが出ていましたので新幹線が止まってしまうかもしれない不安がありましたが、全く問題なく帰省出来ました。
ずーっと快晴!
田んぼの緑と太陽のキラキラした日差しが最高の景色です。「あー田舎最高!」
日本のザふるさと。誰もが想像するような懐かしい光景が広がっています。
この光景だけで癒されます。
秋田には5年ぶりの帰省。コロナ規制だったり私達の都合でなかなか行くことが出来ませんでした。
親戚の方々にもお会い出来てよかったです。
秋田では、おいしいお寿司食べて、ナガハマコーヒーという秋田市広面発祥のコーヒー焙煎工場併設カフェとしてスタートしたコーヒーチェーン店でコーヒーを頂きました。
現在11店舗展開されている人気店です。秋田から世界へ最高のコーヒーを作ろうとしている会社です。
大坂先生も秋田市広面(あきたしひろおもて)出身!負けてはいられません!
そして大坂先生のお父さんのラーメン店へも行きました。
帰省したら毎回恒例で必ず食べに行くのですが、今回は朝7時ごろにお店に行き、生まれて初めて「朝ラー」(朝にラーメンを食べる略語)してきました!
お店は5時30分から営業開始。早朝からお客さんが来るのか?と思っていましたが
国道沿いのお店は、トラックの運転手や仕事前のお客様がいらっしゃるようです。
私達が行った時は朝7時ごろ。
すでに25~30席ほどあるお店は満員!!連休明けだったから尚更ですが常連さんがこぞって入店してきました。
朝の8時まではお父さんが1名でお店を回しているようで・・・てんてこまいです。
常連さんとのお金のやり取りは慣れたものです。
常連さんがカウンターにお札を置き、カウンター上にすでにおいてある小銭を自分で計算して持って帰ります。
おつりが足りなかった方は「また明日来るからその時に・・・」と5千円札を置いていく方も。
信頼関係が成り立っています。
そして明日も来るのね~。毎度ありがとうございます!
私が注文した醤油ラーメンが運ばれてきました。
小ラーメンで650円1玉分。安い!
分厚い自家製チャーシューが2枚も入って美味しそう!わかめはサービスで自由に入れることが出来ます。
朝からペロッと食べてしまいました!美味しい!
働く義父からパワーをもらいました。久しぶりに会って、口数は少ないけれど元気そうで優しい笑顔に安心しました。
大坂先生の実家では踊りの扇子をもらってきました。
義母が新日本舞踊の名取りで様々なところにボランティアに行って踊りを披露しています。
私達も趣味で始めた剣舞で扇子を使うので扇子の使い方の話に花が咲きました。
そして大量の扇子を頂きました。和柄がとてもきれいで着物や袴の色と合わせたら素敵だと思います。
まさか、和の踊りで共通の話題ができるとは・・・・
共通のお話が出来るのはお互いの気持ちがわかり合えて楽しいものです。
大坂先生のお母さんは麻雀が得意なので、今度帰省するときまでに麻雀の勉強もしようかなと思います。
そういえば、今年は秋田市内の住宅街まで熊が下りてきているようです。
熊が来てしまうから、みんなが一斉にお庭にあるイチジクの木やなしの木などを伐採しているとの事。
市から補助金が出るくらい早急に対処しなくてはいけない案件のようです。
さらに、高齢化でいつも送ってもらっているリンゴ農園が辞めてしまうらしくリンゴが送れないとのこと。。。。
それは困ります。。。。
自然破壊・自然災害と高齢化、人口減少。。。。
今までニュースで言われてきているけれど実感がなかった様々な問題が、一気に加速して目に見えるところまで進んできています。
自然がいっぱいの秋田でもこんなに深刻化されています!
日本の農業を守る。自然を大切にして環境破壊を食い止める。
私達が幸せに不安なく生きていくための大切な部分が失われないよう願います。
ということで、たった1日でしたが
美味しいものをいっぱい食べ、ふるさとの温かさを感じパワーチャージして帰ってまいりました。
ありがとうございました!
写真は千秋公園の様子。佐竹氏の居城。久保田城の城跡です。
駿府城公園のようなお堀一面に蓮の花が咲いています。
しかも顔より大きな花とトトロの傘のような蓮の葉がいっぱい!本当にきれい!
朝5時30分に起きてお散歩しました。