K’sDanceHouseパーティーへ

こんにちは。佐々木です。寒波が日曜日に来ると思っていましたが静岡では雨もひどくならず良かったです。

今週は全国的に大寒波となるようですので気をつけましょう!

 

さて、2月2日はK’s Dance Houseさんのパーティー「THE BALL」でした。

いつも大変お世話になり、仕事もプライベートでも仲良くさせて頂いている倉島先生麻衣先生のお教室のパーティーがグランシップにて盛大に開催されました!

いつもながらお洒落でポップな雰囲気で、ダンスのジャンルも社交ダンスだけでなくコンテンポラリーダンスやHIPHOPなどもあり楽しいパーティーでした。

装飾もハンバーガーやポテトなどのアイテムを随所に入れてアメリカンな感じです!

 

TOYSからは3組のアマデモ出演がありました。

S様&S様カップルによるルンバの美しいデモンストレーション。つい最近、コンペデビューしB級優勝したカップルです。今日はコンペスタイルではなくしっとりとダンスを踊り、会場を魅了して頂きました。

K様はサンバ!カッコいい音楽と、赤のドレスがマッチし大人のサンバを踊って頂きました!

N様はショーダンス「West Side Story」で会場を魅了しました!物語の世界観に入り込んで踊って頂きました。アメリカンな会場の雰囲気にもどことなくマッチしていました。

 

3組ともリハーサルではものすごく緊張していたようですが、本番は最高のダンスが踊れたました。

ありがとうございました!

 

 

K’sの生徒様でTOYSのスタジオを使われている方とはお会いする機会が多くなります。

K’sの生徒は私が勝手に親戚やいとこのような気持になっています。

パーティーに向けて一生懸命に練習している姿も観てきましたので、今回はその生徒様達の発表も見逃さず応援しました!

何かに向かってコツコツと積み上げることは凄いことなんだなと改めて感じるほど、当日は皆さんが素晴らしいパフォーマンスを見せて下さいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロショータイムでは、今回沢山踊らせて頂きました!

まずは女性3名のフォーメーション。麻衣先生、大石ダンススクールの森美由紀先生、私でサンバを踊りました。

2人ともやわらかい女性らしい動きが上手なので、一緒に練習する間に少しでも盗めたらと思っていました。

毎回、練習は夜の練習で大変でしたが、とって

も楽しい練習でした。これを機会に美由紀先生と色々お話しする機会が出来て嬉しかったです。

本番も愉しく踊ることが出来ました。

 

 

 

 

 

次に私と大坂先生でルンバ。

「見上げてごらん夜の星を」の曲に合わせて素敵に踊りたいと練習をしてきました。

この作品は全部ほぼベーシック。難しすぎます。。。もっともっと精進します。

 

最後に倉島先生・麻衣先生・大坂先生・私のチャチャチャのフォーメーション。

毎回4人で踊るフォーメーションは楽しいのですが、今回は難しくて曲も速いので苦労しました。

衣装は、絶対に私が着ないもので・・・恥ずかしかったのですが。

麻衣先生はカッコいいし似合っている!!

私は、こんな機会が無ければ着ないしと楽しませてもらいました!!

倉島先生の振付でカッコいい作品が出来上がったので、また何かの機会に踊りたいです!

 

 

倉島先生・麻衣先生らしいとってもカッコいいお洒落なパーティーでした!

お客様みんなが笑顔で帰られたのが印象的で、みんなが楽しめたと感じました。

出演者のやり切った清々しい表情。応援に来た家族や友達の笑顔!

とってもいいパーティーでした。

ちなみに大坂先生のお誕生日だったので、パーティー後はご要望のとんかつを食べて帰りました。

大坂先生にとって素敵な1年になりますように。