こんにちは。佐々木です。
11月も半ばになりましたが、昼間は温かな日が続いています。
さて、11月16日17日の二日間にわたって
東京の大竹辰郎ダンススクールにて プロ限定のワークショップが開催されました。
土曜日は40名以上、日曜日には80名以上が全国から集まりました。
もちろん、大竹先生・鈴木先生の弟子たちも集まりましたが
ほかにも、現役ばりばりの競技選手たち、シングルの先生、若い先生も人生経験が豊富な先生など誰でも参加OKでした。
ですので、生徒の指導やデモをする視点で考えたり、競技会のための視点だったり、ジャッジの視点だったり
と様々な立場の方が考え実践する機会となりました。
土曜日は、社交ダンスを踊るうえで最も大切な「二人で踊る」ことがテーマでした。
鈴木先生のレクチャーから始まり、元全日本ラテンチャンピオン大村先生・和田先生のレクチャー、大竹先生・鈴木先生のレクチャーと続きました。
どのレクチャーもとても面白く、笑いのあるレッスンであっという間に時間が過ぎました。
夜は1時間半のバレエレッスン。
谷桃子ballet所属、元ソリストの高橋加代子先生。
大竹ダンスで20年以上大竹先生・鈴木先生のバレエレッスンをしスタッフも週1回レッスンをして頂いている先生です。
わかりやすく丁寧な指導。そして、美しい先生ですが厳しく熱血。大好きな先生です。バレエのレッスンを受けると自分の身体と静かに向き合うことが出来ます。
心の中もすっきりと整頓されるようです。
ラストはラテン練習会。今日、習ったことを念頭に置きながら挑戦して行きました。
二人で踊ろうとしているつもりでしたが、丁寧にやろうとすると本当に大変です。でも上手くいくようになった箇所がいくつかありました。
レッスンの間には、疑問を講師の先生方に聞きに行ったり、知り合いの先生とカップルチェンジして検証したりしました。
とはいえ、15分~30分の休憩時間の間に着替えたり、軽く食事をとったりして
とにかくダンス三昧の1日となりました。
日曜日は、朝からスタート。バレエのレッスンから始まりました。
その後、大竹先生・鈴木先生のレクチャーは音楽とダンスの構成。どのように自分たちのダンスをプロデュースするかでした。
まずは、頭で理解しましたが
それを実際に自分の身体で表現するのは難しかったです。
最後に、大竹先生・鈴木先生がベーシックルンバを踊って下さいました。
丁寧に優しく2人が一つになって踊っているのが感じられました。
昼間からジ~ンとしました。素敵なルンバでした。
次に。大村先生・和田先生のレクチャー。フレームについて。
具体的なフレームの作り方を身体に覚えさせ、それをサンバやルンバのステップで実践していきました。
テレマークやサンバのリバースロールなどがやり易くなりました。
4限目はドラマー・パーカッションの山口新語さんの音楽やリズムについてのレクチャーでした。
ボサノバ歌手として有名な小野リサさんのバンドメンバーとしてツアーを回り、国内外で活躍されている音楽家です。
日本人の苦手なリズムの取り方について教えて頂きました。
ラテンもスタンダードも音の取り方の耳やイメージを変えるだけで 踊る時のノリが変わってきます。
5限目は山口さんと大竹先生のレクチャーでした。
大竹先生が山口さんの実際の演奏に合わせて踊りを踊って下さり、リズムの取り方を教えてくださいました。
さらに、実際に何人かが楽器を演奏して、その演奏にみんなが合わせて踊るのも楽しかったです。
自分がいいリズムをとれる自信はまだありませんが、練習していきたいと思います。
最後にラテン練習会。
1日目よりも多い人数で開始しました。
昨日、今日と習ったことを実践するのは本当にたいへんでした。精一杯頑張りましたが中々思うようにはいきませんでした。
練習会を見学していたOB・OGも見ながら色々と思うところはあったと思います。
でも今後も挑戦していこうと思います。
2日間あっという間に終わりました。
当初は、2日間、集中力が持つのか不安でした。
もちろん自分の力不足を感じましたが、とにかく楽しかったです。ダンスにどっぷり浸かった充実した2日間。
ダンス好きが集まって、みんなが集中している空間はとても気持ちのいいものですね。
今回、習得したものを皆様に還元していきたいと思います。
12月4日いよいよ!!「ナイトフリーダンス」が開催されます。
軽食がでます。ダンスタイムは、私と大坂先生も加わりますので皆で楽しく踊りましょう。
さらに。ダンスウェアの「ㇾイリーナ」さんの展示販売会も行います。
素敵なレッスン着を展示する予定でおりますので、興味がある方は是非お越しください。宜しくお願い申し上げます。